ブログ|南区長丘で歯科・歯医者をお探しの方はまんだい千恵歯科まで

ブログ

タバコと歯周病について🚬

2021年3月2日

こんばんは! 福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

最近は寒くなったり暑くなったり難しいですね💦

今日は寒かったですね😰

歩いてると寒さに我慢できず、思わず職場から家まで本気で走って帰りました🤣

寒暖差がすごいので風邪ひかないように気をつけましょう🌿

自粛期間の中みなさんはなにをしていましたか??

私は先週の日曜日、朝の6時に目覚めて急にクッキーが作りたい衝動に駆られ、1人で作り始めました🤣🍪

 

最後らへんは少し飽きてしまってましたが、美味しく出来上がって良い休日のスタートでした🌱

そして大根がずっと冷蔵庫にあったので夜ご飯も作りました🤣

ダイエットしたいのに自分で沢山作ってしまって痩せる道がなかなか見えません🙄🍂

食べる分、運動頑張りたいと思います🏃🏃

では、今日はタバコと歯周病についてお話したいと思います!

~歯周病とタバコについて🚬

ヘビー・スモーカの方が肺がんになりやすいなど、ニコチンの影響で肌が荒れたりなど、 たばこが健康によくないことは、よく知られていると思います!

ですが、たばこが歯や歯肉にも悪影響を及ぼすことを知っている方は少ないようです。😱

平均的な喫煙者は、たばこを吸わない人に比べて三倍も歯周病にかかりやすく、また、二倍も多く歯が抜けているという報告があるそうです。

ニコチンにより血管の収縮が起こり、血液の流れが悪くなります。このため、歯肉に栄養が十分行かなくなり、色が悪くなるだけでなく、ごつごつした硬い歯肉になってしまいます。

そして細菌と闘う白血球の機能も喫煙により半分に低下します。

これでは歯肉もたまりません😰💦

歯周病の治りも悪くなり、再発もしやすくなってしまいます😭💧

また、特に怖いのは、口の中にできるがん 「口腔がん」。毎日たばこを吸っている人は、吸わない人に比べて二倍以上も口腔がんにかかりやすくなるそうです。。

これまでに喫煙した総本数が少なければ少ないほど、発生の危険が減るのでたばこを辞められないかたは、禁煙は、是非お早めに。😣💦

最近、患者さんの中で「禁煙してるんです!」とおっしゃる方が増えて、すごく頑張ってる姿見ると、私ももっと頑張ろう!!とさらに思えてとても嬉しいです!!

お口の中も身体も健康でいられるように頑張りましょう!!🌈

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

 

 

815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

こんにちは!☀️

2021年2月3日

こんにちは、福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

緊急事態宣言が延長され、気の抜けない日々が続いていますね😰

また寒くなったりしてるので風邪にもみなさんきをつけてください!

今回の1枚は愛犬のバニラです🐶

登場し過ぎてすみません(笑)🤣

よく聞かれるのですが、犬種は日本スピッツという犬種です🤞🤍

これからもよく登場すると思うのでよろしくお願いします!🤣❤️

今日は訪問歯科のご案内についてお話したいと思います!

~訪問歯科とは??~

走る歯医者さん

従来は医療機関で患者さんを診ていた歯科医や歯科衛生士が町に飛び出し、通院困難な高齢の方などの自宅を訪問しています。最近はこうした訪問歯科診療を積極的に行う歯科医が増えてきました。いわば「走る歯医者さん」。高齢の方にとって強い味方と期待されています。

歯科医院に行けない状態の人こそ歯の治療が必要です。

要介護の高齢の方では、歯を診てもらいたくても体が不自由で通院できない人がたくさんいます。しかし、体に障害があったり、病気を持っている人ほど口腔ケアを行いにくく、治療が必要な状態になりやすいのです。

訪問歯科診療を受けて長年のお口の悩みを解消できた人も少なくありません。

入れ歯作りから口腔ケアまで

通院困難な方に多い訴えは、「食べられなくて困っている」というのものです。食べられなくなった原因は、入れ歯を壊してしまったり、歯が抜けてしまった、あるいは入れ歯が痛いなどさまざまです。訪問歯科診療では、通院困難な方の訴えをくみとって、むし歯や歯周病などの治療や入れ歯の作製・修理、口腔ケアなど に対応しています。また、誤嚥性肺炎の予防や食べる楽しみの回復など、口腔機能のリハビリテーションも行います。治療の方法は利用者の体力に合わせて無理 のないように進めていきます。

自宅で治療を受けることのメリット

歯科医が自宅にきてくれるというメリットは、患者さまが通院しなくてもいいということだけにとどまりません。たとえば入れ歯を作った場合、歯科医が直接利用者の食生活の場面などを見ることで、よりきめ細かく調整できます。また、口腔ケアの方法を指導する場合は、通院困難な方の身体の状態はもちろん、介護者がどれだけかかわれるかが大切なポイントになります。訪問歯科診療ならば、通院困難な方の生活や介護の状況も理解しやすいので、より適切な口腔ケアを提案することが可能になります!

訪問させて頂く際には、マスク、ゴーグル、フェイスシールドを装着し、体温測定、アルコール消毒を持参し、行わせて頂きます。

訪問させて頂いたお宅には、換気をして頂くようお願いしております。

今の時期はコロナウイルス感染の時期ですので基礎疾患がある方、ご高齢の方など、来院に不安がある方などでも、ご気軽にご相談下さい!

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

 

 

815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

ポケモンとコラボ検診実施チュウ…⚡️⚡️

2021年1月21日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の木下です。

只今、福岡市×福岡市歯科医師会×ポケモンとのコラボレーション企画として

 

⚡️ポケモンスマイルで歯磨き大作戦⚡️

 


 

を実施中です😊‼️
対象は現在小学校1年生のお子様です👩‍👦👨‍👦

 

 

当院は【ポケモンスマイルではみがき大作戦実施医療機関】です👏

 

 

生え変わりが始まる年齢の今から 自分で歯磨きの習慣をつけること と 歯科医院での定期的なプロフェッショナルケア がより大事になってきます!

 

 

歯磨きを面倒だと思ったり、仕上げ磨きが大変な時期だとは思いますが楽しみながら是非参加してみて下さい♪

 

 

参加して頂いたお子様は無料で歯科検診が受けることができます!更にポケモンスペシャルステッカープレゼント✨

 

 

【参加方法】

 

①小学校にて1年生のお子様にはポケモンの【歯みがきできたねシール】と【シール台紙】を配布していますので保護者の皆様は歯磨きが上手にできたときはシールを1枚貼って下さい🦷

 

 

②ゴール(30日分)シールを貼ったら、当院へお越し下さい。無料歯科検診が受けられます!&ポケモンスペシャルステッカープレゼント🎁どんなものかはお楽しみに✨


※ご予約が入っている場合がございますのでご予約頂けますと幸いです。ご予約の際は「ポケモン歯科検診」とお伝えください。

 

 

また小学1年生以外の方もポケモンと歯科医師会がコラボした無料アプリがでています!

🌸ポケモンスマイル🌸

(iPhoneのみ App  Storeより「ポケモンスマイル」で検索して下さい♪)

 

アプリでゲームをしながら歯磨きの練習と習慣化するゲームです✨歯磨きを上手にするとむしばきんに隠れたポケモンを捕まえることができポケモンずかんを完成させたり、ポケモンキャップを集める事が出来るのでやる気もUPします⤴️⤴️

 

わたしもやってみたのですが、これがなかなか面白くて可愛いです❣️4歳の甥っ子にも早速、オススメしてみました!(笑)

 

日々のお子様の歯磨き練習に是非、活用してみて下さいね♪

 

 

 

 

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします✨

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19
歯周病専門医 まんだい千恵歯科
092-408-1947

あけましておめでとうございます🎍

2021年1月14日

こんにちは、福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

 

遅くなりましたが、みなさんあけましておめでとうございます!!🎍✨

また、緊急事態宣言が出ましたね。

コロナ感染者も増えるばかりでもう身近に感じて怖いです😭

できる限りの予防はしっかり行っていきましょう😌

当院では院内の感染予防対策の他に、患者様にもアルコールでの手指消毒抗菌性洗口液でのガラガラうがい体温計での体温測定を行って頂いております。

ご不便おかけしますが引き続きご協力お願い致します💧

今日は「噛むことの効用」について少しお話したいと思います!

しっかりと噛む食事をすること、正しい咀嚼をすることによって次の効果が得られると言われています

脳の働きを活性化するよく噛むことで、脳細胞の活動が活発化し脳の血流がよくなり、脳の機能を活性化する

肥満、高脂血症、糖尿病を予防し、治療効果を高める噛むという刺激は、満腹中枢に働き食事を食べる速さや量を調節することがわかっています。ゆっくり時間をかけてよく噛んで食べることは食べ過ぎを防ぐ効果もあります!

むし歯、歯周病を予防するよく噛まないと、あごやあごの筋肉の発育に影響し、歯並びが悪くなることがあります。歯並びが悪いとむし歯、歯肉炎、歯周病の原因になります。

よく噛んで食べることで唾液が沢山出ると、唾液中の成分には歯を硬くしたり丈夫にする効果があります!

消化をよくし栄養の吸収を助ける歯で食べ物を噛み砕き、消化酵素を含む唾液と混ぜ合わせることで胃腸の消化機能を助けます!

その他にもたくさん効果があります!!

噛むことはとても大切なんですね🦷👏😳

私は少し噛んだらもう飲み込みたくなるのですが

沢山噛んでから飲み込むことを頑張ってみたいと思います!!!🔥

緊急事態宣言が出てる中ですが、今まで以上に感染予防対策を徹底しておりますので皆様にもご迷惑をおかけしますが引き続きご協力お願い致します!

2021年、今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19
歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

良いお年をお過ごしください✨

2020年12月29日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の木下です。

クリスマスも終わり一気に年末の雰囲気になりましたね!外も寒いので家を出るのに気合がいります🥶✨皆さん体調はいかがですか??

 

 

今年はコロナウイルスの流行で、外出は去年に比べ、あまりできなかったですが、おうち時間でテイクアウトで美味しいものを食べたり、普段は作らない手のかかる料理に挑んだりしてみました!(食べてばかりですね😅…)

 

 

秋頃には知り合いのお宅でお料理教室に参加させて貰いました!(コロナ対策もバッチリして頂いてました👏)

 

 

実は3年ぐらい参加させて頂いている手作り柚子胡椒作りの回でした😊なんでも柚子胡椒をつけたくなるくらい大好きで、ここで作らさせて頂く柚子胡椒は特に香りと辛味が強く市販のものとは別格なくらい美味しいのです❣️

 

 

 

 

最後に柚子胡椒お料理も頂くのですがどれも美味でした🤤✨✨✨チョコレートの上に柚子胡椒を少しのせて食べると塩気と甘み、香りが合って意外にも美味しいですヨ☺️🌸

 

 

寒くなってきたのでこれからたくさん、鍋のお供にしようかと思います🍲

 

 

 

お正月ももうすぐ!私は子供の頃、お正月はごろごろダラダラして、ご飯を食べてお菓子を食べて、食べたらそのまま寝て〜みたいなことをしていましたが、、、(今考えたらとてもけしからんですね😅💦)

 

 

間食が多いほど虫歯リスクが上がります😵💦

 

 

 

間食が多いと普段は中性のお口のなかでも、酸性度が高くなり、歯の表面が溶けやすい状態、いわゆる虫歯菌が歯に穴を開けやすい状態になってしまうのです!

 

 

冬休みのお子様も多いと思います!ダラダラ食べにならないよう、年越しでいつもより遅くまで起きてたりもあると思いますが、眠くなって来る前に歯磨きをしましょうね🪥

 

 

本来ならば1日3回磨くのが理想です♪

 

 

学校ではお昼歯磨きが出来ないですが、冬休みなどのお休み期間は歯磨きが毎食後できるチャンスです!大変だとは思いますが、学生の皆さん頑張って1日3回磨いてくれると、歯医者さんも嬉しいです😊❣️(大人の方もお昼磨けない方は是非おやすみの日だけでも1日3回磨いてみてください!)

 

 

【休診のお知らせ】
12/29(火) 午後 〜1/4(月) まで 休診

 

1/5(火)より通常診療となります🙇‍♀️

 

それでは、皆さま良いお年をお迎えください🎍✨

 

 

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします✨

 

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19
歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

こんばんは🌙*゚

2020年12月19日

こんばんは、福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

急に最近寒くなってきましたね~☃️

私は寒がりなので1度お風呂に入ると2時間くらいお風呂から上がれません😭🛁

カイロも箱で買いだめしちゃいました😖🍃

風邪ひかないようにみなさん気をつけてください😷💧

今日は犬ではなく、猫のきなこを紹介させていただきます🐱❤

3年前に怪我だらけの赤ちゃん猫をみつけ、病院に連れて行ったのですが、「もって今日までだろう。」と言われたのにしっかり元気になった頑張り屋さんの猫です😭✨

最初の方の幼い頃と比べて態度身体も大きく育ってくれました😌❤️

猫は性格が難しい気がします、、😭😭

猫のしつけなどについて詳しい方はよかったらお話聞かせてください🙇‍♀️

 

では、今日は歯が抜けた時の対処法 についてお話します🦷😳❗️

歯全体が抜け落ちた場合、一刻も早く抜けた歯を持って歯科医院に行かれて下さい。再植という方法でもう一度生かせるチャンスがあるからです!

その際の注意事項は

(1)抜けてから骨に戻すまでの時間が、30分以内であれば、再植の成功率がかなり高いものとなります!

一刻も早く歯科医院へかけ込んで下さい!🏃

(2)抜けた歯は、冷蔵庫で冷やした位の温度の牛乳にひたし乾燥を防いで下さい。(ない場合は水でもOK!)

(3)歯の根の部分に、血液と一緒に赤い組織が付いている場合があります。

これは歯根膜といい、再植の成功において重要な役割を果たします。 だからその部分を洗いながしたりせず、口の中にでている部分をもって、決して歯の根の部分を触らないようにして下さい!

今年ももう少しでおわりますね😌

2020年、今年は皆様にとてもお世話になりました。

4月から歯科衛生士として働き始め、少しずつ慣れてきましたがまだまだ頑張らなければいけないことが沢山です!

日々精進して参りますので来年もよろしくお願いいたします。🙇‍♀️

〒815-0075 福岡市南区長丘5-25-19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

大人の歯に生え変わるその時に🦷

2020年12月1日

こんにちは☺️ 福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です♫

今日から12月、今年もあと1ヶ月ですね⛄️

コロナ禍の中、私たちの勉強するセミナーもほとんどオンラインになっていますね。自分の時間が以前よりも増えたので現在私は成人矯正の勉強をしています。

歯並びが悪いと虫歯や歯周病のリスクはどうしても上がってしまいます。

お口の環境を整えるには

①しっかりブラッシング、フロスをすること

②栄養バランスの取れた食事をすること

③定期的に歯医者さんで専門的なクリーニングをすること

④歯並びを整えること

が大事だと思います。歯並び矯正はどうしてもハードルが高いと思いますが、歯並びが原因で口腔環境が悪くなっている場合にはしっかりと原因を治療することが大切だと思います。

 

当院では『プレオルソ』というマウスピースでの小児矯正を導入しました☺️

https://こども歯ならび.com

 

適応年齢は7歳から10歳の大人の歯への生え替わりの時期です。

 

どのような子に適しているかというと

①上顎前突(いわゆる出っ歯)

②開咬

③過蓋咬合(噛み込みが深い)

④反対咬合(受け口)

⑤叢生(歯と歯が重なり合っている)

 

などの症例に適しています👩‍⚕️

 

マウスピースを入れた時はこのような感じです⬇️

 

起きている時に1時間と就寝時に装着します。学校で着けておく必要がないのでマウスピースを無くす心配はありません☺️

 

この症例は反対咬合で叢生というなかなか難しいケースですが、反対咬合では早期に前歯の並びをひっくり返しておく必要があります。

 

約1ヶ月使用した状態がこちら⬇️

上が使用前、下が使用1ヶ月です。

 

 

上の前歯が随分出てきたのが分かります‼️

プレオルソをすることで口呼吸が改善したり、低位舌が改善したりととても良いことが沢山✨

 

お子様の歯並びが気になる方はぜひご相談ください。

 

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092−408−1947

 

 

 

こんにちは!☀

2020年11月18日

こんにちは福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

最近は暖かいですね~☀️

これから冬にかけて冷えるので風邪をひかないようにみなさん気をつけてください😌🍃

またまた今回も少し我が家の犬くんの写真を載せさせていただきます🤣


この間「FARMRESORT糸島」っていうドックランに行きました🐕♥️

いつもは猛ダッシュなんてなかなか出来ないのでとてもストレス発散出来たようです(笑)🤣


では、今日は歯の豆知識を少しお話したいと思います🦷☝️

寝る前の歯磨きが大事!

むし歯予防には、就寝前の歯磨きが効果的です!

睡眠中は唾液分泌が低下するため、歯の表面がカルシウムを溶かす強い酸性になります。その回復に弱アルカリ性の唾液が有効なのですが、就寝中はこの唾液分泌が低下するため、寝る前にしっかりと歯磨きをしておくことが大切です☝️

毎食後の歯磨きに加え、就寝前にも歯磨きを行うことが、むし歯対策として大変有効なのです!!

口臭の原因は?

口臭は、口腔内に常在する細菌によって作り出されます。

唾液や歯垢の中には膨大な細菌があり、食べカスなどを栄養源に増殖を繰り返します。虫歯も歯周病も口の中の細菌が原因なので、こうした症状のある人はより多くの細菌がすみついていることになりますので、お口が臭う原因となります!

口臭予防のためにも、しっかりと歯磨きすることを心掛けたいですね️💪✨

かかりつけ歯科医

皆さんには、皆さんの歯の健康状態を十分に把握している「かかりつけ歯科医」はいますか?

あなたの歯の状態を知っている歯科医が、いざというとき最も迅速な治療を提供できると思います。定期的に受診していただくことで、むし歯・歯周病はかなり防げるものです。診療所で行うのが難しいケースの抜歯なども、病院を紹介させていただくことで、患者さんに最も適した治療を受けていただくことが可能です。

気兼ねなく相談できる「かかりつけ歯科医」皆さんも是非見つけてください。

それが健康を保つひとつの方法です️💪✨

参考にしてみて下さい😌😌

コロナウイルス感染対策に関しましてはご迷惑とご不便をおかけしますが引き続きご協力をお願い致します🙇‍♀️💦

815-0075 福岡市南区長丘5-25-19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

寒くなってきましたね⛄️❄️✨

2020年10月26日

こんにちは福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科

歯科衛生士の吉瀬です。

だんだん寒くなってきましたね🥶

季節の変わり目なのでコロナにも油断は出来ませんが風邪もひかないように皆さんも気をつけてください⚠️

前に、ブログで紹介したことあるのですが

私の飼っている犬くんが最近10歳のお誕生日だったので簡単なお誕生日ケーキを作りました🎂㊗

主な材料はサツマイモとかぼちゃです🎃

写ってる猫くんは3年前に拾ったのですが夏に拾ってまだ赤ちゃんだったので誕生日は勝手に夏にしています()🌺

なので今回は犬くんのお祝いでした😆

2匹ともカチューシャ付けられて全然笑ってくれず、楽しんでるのは私だけでした🤣

でも全部完食してくれて嬉しかったです😭♥️

それでは、今日は­ブラシの交換時期についてお話したいと思います!🦷✨

歯のお手入れの定番アイテムといえば歯ブラ。歯を健康に保つために欠かせないものですが、使っていくうちに劣化が進み、歯磨き効果も次第に落ちていきます😵

皆さんはどのくらいで変えていますか?

推奨する歯ブラシの交換頻度は1/1ヶ月〉です。

私たちはお口の中のたくさんの菌を、小さな歯ブラシで毎日落としています。いくら洗って乾燥させたとしてもブラシの毛束の根元には菌が繁殖してきます。

また毛が開いたりコシがなくなったものは清掃能力が落ちるだけではなく、歯や歯茎を傷つける恐れがあります。使用するブラシの毛の硬さや歯磨きの方法によりどのくらいで毛が開いてくるかも変わってきます。 ブラシの背中側から見て毛がはみ出ているようであれば交換、はみ出ていなくても1ヶ月経ったら交換するようにしましょう!

しっかりと予防をするために、道具の管理もしっかりと行っていきましょう!!

コロナウイルス感染対策に関しましてはご迷惑とご不便をおかけしますが引き続きご協力をお願い致します🙇‍♀️💦

815-0075 福岡市南区長丘5-25-19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

非常時こそ「お口のケア」が大切

2020年9月22日

こんにちは福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科

歯科衛生士の吉瀬です。

このあいだの台風とても怖かったですね🍃🌀

皆さんは大丈夫でしたか?

今日は災害時に後回しになりがちでとても大切な「お口のケア」についてお話したいと思います!

避難先などで必要なものがない時にどうやってお口のケアをすればいいのか?非常時の口腔健康管理 はとても重要です。避難所生活や水不足でお口の中が清潔に保つことができないと、お口の中の菌が身体に悪影響を及ぼす可能性があり、特に誤嚥性肺炎には注意が必要です。⚠️

~肺炎を防ぐために歯磨きを!~

・お口が清潔でないと細菌が増殖し肺炎になりやすく、全身の病気の悪化 につながります。

・高齢者の方は特に注意が必要です。

~入れ歯を綺麗にして肺炎を防ぎましょう~

・お口を清潔に保つには入れ歯のお手入れが大事です。

・食後は入れ歯を綺麗にしましょう。

・夜寝る時は入れ歯を外しましょう。

~歯ブラシがない時~

・食後に少量の水やお茶でうがいをします。

・ハンカチやティッシュで歯の汚れを取るのも効果があります。

~唾液を出す工夫~

・唾液はお口の中を清潔に保つ働きがあります。

・耳の下、ほお、あごの下を手でもんだり温めると唾液が出やすくなります。

~水がない場合~

マウスウオッシュ(口腔洗口剤)で口をすすぐことによって菌が増えるのを防ぐことができます。

私の家族は今回の台風で少し早く避難をしていました。

避難所に持っていく荷物の中にマウスウオッシュを持っていくように家族に話したのですが

私の母は、「辛いから嫌い~😰」と言ってました。

確かに今まで使ってきた洗口剤は辛くて私もあまり使用してなかったのですが、少し前にアース製薬からご紹介いただいた「ハビットプロ」というマウスウオッシュを母に使ってもらうと

「辛くない!!」「これなら続けれる~🤣」と気に入ってもらうことができ、避難所にも持って行ってもらいました!

それからは家族で使っているので減りも早いです(笑)🤣

ですが小さな意識が身体にとって大切なことだと改めて分かりました!!

またこれからも台風は来ると思うので、みなさんの参考になればと思います!🍀

「ハビットプロ」のマウスウオッシュの詳しい紹介は、ひとつ前の木下さんの投稿 にありますので良かったら読んでみてください!🐻🌻

コロナウイルス感染対策に関しましてはご迷惑とご不便をおかけしますが引き続きご協力をお願い致します🙇‍♀️💦

〒815-0075 福岡市南区長丘5-25-19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 21