ブログ|南区長丘で歯科・歯医者をお探しの方はまんだい千恵歯科まで

ブログ

糖尿病について🍃

2021年7月10日

こんにちは!福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

最近は雨ですね☔️

ほかの県では雨の降る量が多くて災害で大変になってますね、、

福岡は大丈夫みたいですが万が一のためにいつでも対応できるように準備をしておくといいかもしれないですね、😌

では、今日は前回の脳卒中のお話に続き、糖尿病についてお話したいと思います🙌🏻🙌🏻

~どういう症状が現れるの?~

糖尿病はその初期や軽症であればほとんど自覚症状が現れません。

しかし、高血糖が続く中に、口の渇き、多飲(飲水量が多い)、多尿(尿量が多い)、体重減少といった特徴的な症状が見られるようになります。

また、糖尿病をそのまま放置しておくと、血管が傷つき細い血管や神経に障害が起きたり(細小血管障害)、太い血管に動脈硬化が生じたり(大血管障害)してさまざまな合併症を引き起こします。

合併症が重症化すれば失明人工透析脚の切断など深刻な事態に陥る原因になります、血糖値が著しく高く緊急性のある状態(高血糖緊急症)では、意識障害を起こすこともあります。

~こんな人に多い~

☑️境界型と言われたことがある人

☑️肥満

☑️高血圧

☑️40歳以上

☑️糖尿病の家族(血縁)がいる人

☑️運動不足

☑️妊娠糖尿病だった人(正常妊婦の7.43倍発症しやすい)

~予防・改善はできる?~

糖尿病の予防には肥満を解消することが大切です。

まずは食事や運動、習慣を見直してみましょう。

基本は脂肪を控え、多様な食品をバランスよく腹八分目に食べること、日常生活の活動量を増やすことです!

なお、欠食は次の食後の高血糖につながりやすくなります。例えば朝食を抜くと昼食後の血糖値が!

朝食と昼食を抜くと、夕食後の血糖値が急上昇します

夕食だけ食べた場合の上がり方は特に顕著に!

欠食することで1日の摂取カロリーは減るかもしれませんが、食事は1日三食摂取するのがおすすめです!🍽

一日三食規則的で多様な食品をバランスよく

野菜などの食物繊維の多いものから

よく噛んで(1口、2030)

ゆっくり食べて、ドカ食いをしない

脂肪分控えめに

☆110分多く歩く(男性9200歩、女性8300歩以上を目標に!)

エレベーターを使わずに階段を

長時間座り続けない(1時間に1度は立ち上がりましょう)

運動は(キツイ)と感じない程度の強度で

~口腔ケアと糖尿病~

歯周病は糖尿病の重大な合併症の一つです。

これは血糖値によって感染を防御する力などが低し、歯周病原因菌の繁殖を制御できなくなるため、血糖コントロールがうまくできないことが歯周病を悪化、重症化しやすくします。実際糖尿病の人は歯周病に2倍以上かかりやすくなることがわかっています。

逆に歯周病が重症であるほど血糖コントロールの状態も悪くなります。歯周病の治療で歯周組織の慢性炎症が改善するとインスリンの働きが良くなり、Hb1cが0.40.7%まで低下すると報告されています。

お誕生日検診などで定期的に歯科検診を受ける工夫は、糖尿病や糖尿病予備軍の人にとっても大切なことなのです!!🦷✨

歯科検診にいっとき行ってないな~という方は

是非一度、検診に行くことをオススメします🌷.*

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

 

 

815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

歯磨き粉の選び方②

2021年7月5日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の木下です。

前回に続き歯磨き粉の選び方についてです🪥✨

歯磨き粉を選ぶ時は大きく分けて3つに分けて考えると選びやすいです。

①虫歯予防

②歯周病予防

③ホワイトニング対策

ご自身がどれを1番重要にするかが歯磨き選びのポイントとなります。

①虫歯予防

虫歯になりやすい、虫歯を予防したい、歯の根元が出ている(歯の根元は虫歯リスク↑)…など。

小児〜学齢期のお子様は特に虫歯予防が重要ですので「虫歯予防」「フッ素配合」と書かれたものを選びましょう。歯磨き粉を選ぶ際に1番重要なのがフッ素濃度です。(ppmfと記入しています)

【学齢期年齢別のフッ素濃度の目安】

6歳未満(うがいができない場合)…500ppmf

6歳未満(うがいができる場合)…1000ppmf

6歳〜15…1000ppmf

最近ではフッ素濃度がなるべく高いものを使用する事がオススメされており、上記年齢以外の方は、日本で販売されているフッ素配合歯磨剤でしたら1450ppmfのもの。フッ素濃度の高いのものを選ぶと良いでしょう!

当院ではチェックアップシリーズをお子様にオススメしております。

大人の方でしたら再石灰化・フッ素配合の3Mのクリンプロが虫歯予防には効果的だと思います。

②歯周病予防

歯茎が下がっている・腫れ・出血がある、歯周病と診断された。18歳以上の方。

歯周病は細菌感染症です。年齢と共にリスクが高い為ほとんどの方が、歯周病予防に特化した歯磨き粉の使用のオススメ対象です。

抗炎症作用、抗酸化作用、抗菌作用などの効果がある薬効成分が入っているものを使用する事がおすすめです。最近では歯周病菌に特化した歯磨き粉もあります。

P.g.(歯周病菌の中でも病原性が高い菌)に効果のあるとされている、クルクミンという成分を歯磨剤に配合した歯周病患者さんにはオススメのPG STOPという歯磨剤を当院では現在お取り扱いしていますので、ぜひチェックしてみて下さい♪(現在在庫が少なくなってきておりますので受付にてお問い合わせ頂けると幸いです)

また歯茎が下がった事により歯の根元がしみる場合は知覚過敏用の歯磨剤の使用がオススメです。

③ホワイトニング効果

歯の色が気になる、タバコやコーヒーなどで歯に着色しやすい、歯を白く保ちたいなどの方。

あくまでも歯磨き粉でできるのは着色を沈着させないようにする為のものなので、ホワイトニングの様な白さになる事はまず難しいと思います。

ですが、色を着きにくくしたり着色除去効果のあるものを使用する事により白さを保つ事は可能ですのでホワイトニングをされている方にオススメです。

市販の歯磨き粉では主に研磨剤といって歯の表面を削って磨いているものが主流ですが、歯に傷がついてしまうと、傷でできた僅かな溝に着色が着いてしまう更に除去しにくくなりますのでなるべく低研磨のものや、着色を浮かせて落とす効果のあるものを選ぶと良いです。

当院取扱い中のルシェロホワイトはホワイトニングをされている患者様や着色しやすい患者様にも好評です!

ですが、

「歯周病もケアしたいし、知覚過敏や虫歯も気になると言う方大丈夫です!()

どれか1つを選べない!歯周病も虫歯もケアしたい!と言う方。

知覚過敏症状と虫歯予防、歯周病予防の効果があるものも、最近ではあります。ただ、市販のものでは配合されているものの、成分効果が十分に得られないものもあるのでご注意ください。院内でしたらトータルケアとしてシステマセンシティブをオススメしております。

またお口の中の状態などによってもオススメの歯磨き粉は変わってきますので、「自分に合った歯磨き粉が知りたい!」などありましたらいつでもお気軽にご相談下さい♪

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

歯磨き粉の選び方①

2021年6月30日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の木下です。

夏も本番が近づいていますね😵☀️
病院の前にある紫陽花も今年も綺麗に咲いてくれましたがそろそろ見納めの様です〜💠

 

 

最近、歯磨き粉についてご質問頂く事が多いので、今日は歯磨き粉の選び方について少しお話させて頂きますね☺️✨少し長いので2回に分けてお送りしたいと思います🌸

 

 

”歯磨き粉“…「粉」と着きますが実際にはペースト状やジェル状、最近では洗口剤タイプや泡状のものまであります。以前は粉状のものが主流だった事から「歯磨き粉」という名前が、形状を変えた今でも馴染みがあるようですよ🪥✨

「歯磨きをする時に泡立ちが良いと、すぐにうがいがしたくなってしまう…」なんてことありませんか??

2-3分の歯磨き粉を全体に行き渡らせるだけ磨きでは、歯の表面の磨き残しを除去する事はできないので、そういう場合は歯磨き用洗口剤ジェルタイプのものを使ってみる事がオススメです!

歯磨き用洗口剤ジェルタイプのものは泡立ちが少なく、しっかりと歯磨きの時間を作ることができますので思い当たる方は形状で選ぶのもいいかもしれませんね♪

 

 

ではまず、歯磨き粉を購入する時に気をつけたい事としては

化粧品なのか医薬部外品なのかチェックする様にしましょう。

化粧品は“清潔に保つ為に使用されるもの“なので、虫歯予防、歯周病予防などの歯磨き粉による薬効効果は期待できません。医薬部外品と書いているものを使用する事で、「ただ磨く」だけでなく、「ケアをしつつ磨く」事が期待できますよ🙆‍♀️🌸

 

 

あとは、ご自身の気になる症状によって歯磨き粉を選びましょう!

 

 

 

次回は自分に合った歯磨き粉の探し方についてお話したいと思います✨

 

参考にして頂けると嬉しいです🌷

 

 

また、患者様それぞれに合った、歯磨き粉や歯磨き粉以外の歯ブラシや歯間ブラシなどご提案もできますので気になる方はいつでもお気軽にご相談下さいね☺️♪

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

 

脳卒中について🧠

2021年6月11日

こんにちは。福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

だんだん暑くなってきましたね☀️🔥

暑いのが嫌で最近は、雨の方がいいなと思うようになってきました☔😂

またこれから雨が続くみたいなので来られる際は足元気をつけてお越しください🙇🏻‍♀️💦

今日は、脳卒中についてお話したいと思います!

脳卒中とは突然発症する脳血管の病気の総称です。

いくつかタイプがあり、①血管が詰まる「脳梗塞」②血管が切れる「脳出血」③主に脳動脈瘤が破裂して起こる「くも膜下出血」の大きく3つに分けられます。

~代表的な症状~

・左右片方の手足や顔半分に、麻痺や痺れが起こる

・ろれつが回らない、言葉が出ない

・激しい頭痛がする、吐き気がする

・片目が見えない、物が二重に見える、視野の半分が欠ける

・手足に力が入らない、立てない、歩けない

・フラフラする、意識が朦朧とする

これらの症状が、「突然に」現れるのが大きな特徴です!!!

~脳卒中にならないためにきをつけたいこと~

「動脈硬化の予防」が重要です!

・塩分を控え、バランスの良い食事をとる

・適度な運動習慣をもつこと

⚠️予備軍おなる危険因子⚠️

・糖尿病、脂質異常症

・不整脈(心房細動)

・う蝕、歯周病

・高血圧

🌿生活習慣の改善🌿

・多量飲酒

・喫煙

・運動不足

・肥満

・ストレス

🦷口腔ケアと脳卒中について🦷

歯周病は血液疾患呼吸器疾患の他、全身に様々な影響を及ぼし、脳卒中との関連も注目されています。

歯周病やう蝕を放置することで、歯肉などの傷から菌が血管内に入り、心臓の弁に菌が付着すると感染性心内膜炎という病気になるだけでなく、その菌が血液を介して脳に流入して細菌性の脳動脈瘤を作ることがあります。

歯周病は首の動脈の動脈硬化を引き起こす可能性も指摘されています。

さらに脳卒中を発症後は麻痺や筋力の低下で歯磨きが難しくなることも多くなります。

歯科通院による歯周病対策は、脳卒中の予防再発を防止する上でとても重要な意味をもつのです!

私は最近運動不足なので少しずつ運動する習慣をつけていこうかなとおもってます🐷🍃

みなさんも是非参考にされてください!

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

 

 

815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

最近のお休みのこと♪

2021年5月25日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の木下です。

3回目の緊急事態宣言が出て自粛生活が続きますが、皆さまお元気お過ごしでしょうか?

毎年この時期になると年に一度、マリンメッセ福岡にてデンタルショーという歯科医療従事者向けの展示会のようなものがあっているのですが、今年もコロナウイルスの関係で中止になり行けず😣残念です😅💦

コロナウイルスが流行してからは勉強の為の歯科の学会やセミナーも中止になっているものもやはり多いようですが、最近ではオンラインセミナーと言ってビデオ通話アプリの機能を使用した勉強会なども、ありがたい事に開かれています☺️✨便利な世の中です!

先日、私も2回参加させて頂き、今月末にもあと1回参加予定です😊🌸

どれも興味深いお話が多くて楽しみです🐶!

遠方で開催されている公演などは遠くて普段は参加するのが難しかったりするので、オンラインで、しかも自宅で視聴出来ると言う面ではとても有難いな〜と思います

理解が深まる事で、普段の診療にも気合いがより入ります💪✨

医療はどんどん新しくなっていくので、新しく知識を取り入れた分、患者さまの健康なお口を維持に今後とも努めていけると嬉しいです🐹❤️

お口の中は些細な事が虫歯や歯周病の合図だったりします❗️早期発見早期治療が肝心です😊✨気になることが有ればお気軽にご予約・ご来院、是非お待ちしております☺️

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

矯正始めました!🦷✨

2021年5月22日

こんにちは!福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科 受付の糸賀です☺️

梅雨入りもして蒸し暑さも出てきましたね💦 雨も降ったり止んだりの繰り返しで折り畳み傘を鞄に常備する時期にもなりました🥲🌂

そして3回目の緊急事態宣言が出て、かなり警戒しながら過ごされてる方も多いかと思います💦

私も趣味のひとつである旅行にも行けず、GW中はずっと家にこもっていました😂

写真の整理をしていたら去年か一昨年の一人ぶらり旅をした時の写真が出てきました☺️

季節の中でも秋が一番好きなので、今回は紅葉シーズンに大宰府に行った時の写真です🍁

愛犬バニラ🐶🐾

2021年5月17日


こんにちは!福岡市南区
長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

福岡も、もうすぐ梅雨入りみたいですね

6月が梅雨のイメージですが5月にもあるんですね😳

雨が多くなりますがご来院される方は足元に気をつけてお越しください🦷✨

今日は何度かブログでも登場している愛犬バニラのお話です🤣🤣💓

うちの犬は雷が大の苦手で、雷だけでなく大きな物音が苦手です😅

雷がなった時には身体中ブルブル震わせて、このまま心臓発作起こして死んでしまわないかとヒヤヒヤしています🥲

コロナが流行り始めてから出かける回数が減り

いつも以上にバニラと遊ぶ時間が増えました😌💓

もう11歳?になってきて段々と階段が降りれない日があったり、足を痛めたり、おじいちゃん犬になってきたなーと思う日々です👼🏻

でも体調が悪く元気がない日でも家族のお迎えは欠かさず玄関で盛大にしてくれます🥲❤

犬コロナウイルスなどもあると聞いたので

人間も動物も感染にはきをつけましょう😤🔥

イメージ.jpeg

イメージ_1.jpeg

(庭でいつも遊んでいる犬(バニラ)です)🐶

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

 

 

815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

子供の頃からのお口の健康が重要⭐️

2021年4月22日

こんにちは☺️ まんだい千恵歯科 院長の萬代です👩‍⚕️

 

福岡市でもコロナ感染者が増えてきて心配です💦感染対策をより一層気を引き締めて行っていきたいと思っています!

 

当院は歯周病専門医ということで、軽度から重度の歯周病の患者様が多く来院されています。最近はご家族のお子様の患者様も増えてきました☺️

お子様の口腔内を見て、やはり小さい頃からの噛み合わせだったり食事の習慣、歯磨きの習慣が将来のお口の健康を左右するなとつくづくと感じることがあります。歯が生え変わる時期は顎の骨も一緒に成長するので、その成長に応じた歯科治療の介入が出来ればと思い、最近は小児期の矯正にも力を入れています!

 

ちなみに当院で取り入れている機能的矯正装置はプレオルソといいます🦷

 

 

 

これは起きている間1時間と寝ている間に装着してもらうマウスピースです。

下のような患者さんに適しています⬇️

 

 

ちなみに受け口な7歳の女の子は現在プレオルソと部分矯正でここまで改善しています☺️

治療前

 

 

 

現在

 

 

 

側方からみた方がよく分かると思いますが

治療前

現在

上の前歯2本がだいぶ前方に誘導されているのが分かると思います。

 

 

この子は低位舌といい、舌で下の前歯を押すような位置に舌をいつも置いています。プレオルソあいうべ体操で舌のポジションも改善中です✨

将来の歯の健康にはやはり歯並びと歯の清掃習慣が重要と考えます👩‍⚕️この場合の歯並びとは、ただ綺麗に歯が並んでいることが重要ではなくきちんと機能して尚且つきれいであることが重要と思います。

 

歯に関するお悩み、ぜひ当院にてご相談ください。

またコロナ禍で歯科受診を控えている方も多いと思いますが、お口の健康維持はウイルス感染にも効果的です。ぜひ歯の検診も受けましょうね。

 

 

当院では引き続き感染対策を行い診療を行なっております。なお予約の都合上急な来院の方に対応できない場合もございます。

電話かWebでのご予約の上来院頂けますと助かります。

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092−408−1947

 

 

 

 

 

 

いちごの季節🍓

2021年4月12日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の木下です。

春真っ只中、皆さん春らしいこと何かしましたか?🌸

先週くらいまでは桜も綺麗だったのですが少しずつ青くなってきました🍃

毎年この時期になるといちご🍓を楽しみにしているのですが、今年は思いの外、食べれていないような気がします😣💦フルーツの中では1と言っていいほど、いちごが大好きです😇❣️

一昨年くらいにいちご狩りに友達と一緒に行ったのですが、また行きたいな〜と思いつつ、今年も行けそうにないですね😂


この時は色んな種類の苺を食べ比べしながら、しかも!食べ放題だったのでたんまり食べた記憶があります()

色々食べてみましたが、あまおうがやっぱり美味しくて、福岡に住んでて良かったな〜ってなります👏✨そのまま食べるのも練乳たっぷりつけるのも好きです❣️

【いちご狩りキップ】という、西鉄電車運賃といちご狩りがセットになった切符がこの時期になると販売されているのですが、2000円しないくらいで販売されていたので、凄くお得でしたよ☀️

是非、来年チェックしてみて下さい😊(今年はおそらく販売してなさそうでした💦)

コンビニスイーツだったりパン屋さんやケーキ屋さんの苺を使ったスイーツもついついあると買ってしまう木下です()

そろそろ食べ納めになりそうなので、今のうちにたくさん楽しんでおこうと思います🌸

まんだい千恵歯科近くの【菓子工房tururin】さんのいちごのタルトも美味しかったです!(その他のケーキも美味しくてオススメです☺️❣️)

皆さんもオススメのいちごスイーツなどあれば是非教えて下さい🍓💕

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

あいうべ体操😝✨

2021年4月6日

こんにちは!

福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 歯科衛生士の吉瀬です。

最近はだんだんと暖かくなってきましたね☀️

コロナウイルス感染も第4波と言われてまだまだ気が抜けません😢😢🦠

免疫力を低下させない為にも栄養のある食べ物をしっかり食べることも大切ですね!!

IMG_8498.jpeg

私も凝った料理はできませんが、お魚と野菜はなるべく食べるように心がけています!!!!🍚🤣

皆さんも栄養のあるお食事をとってコロナに負けないようにしましょう!💪

では、今回は「あいうべ体操」についてお話します!

あいうべ体操とは?

→ お口回りの筋肉や舌の筋肉を鍛えることによって、

舌を正しい位置に導き、

口呼吸を鼻呼吸に改善していく体操のことです!

 

では、ここで質問です。

皆さん、普段舌はどこの場所にありますか?

①上あごについている

②上の前歯の裏側についている

③下の前歯の裏側についている

 

実は、舌の理想的な位置は

①の上あごについている です!

 

②、③の位置に舌がある方は舌の位置が下がっており、

口呼吸になっている可能性が高いと言われています。

口呼吸をするとお口の中が乾燥します。

このため唾液による消毒・殺菌作用が発揮されず、

むし歯や歯周病が起こりやすくなります😱🦷💦

また、鼻呼吸の場合、外の空気を取り込む際に一緒に入ってきた細菌やウイルスなどを排除する機構が備わっているため、風邪をひきにくかったり、ウイルスに感染しにくいという特徴がありますが、一方で、口には鼻のような外気に対する機能が備わっていないため、

直接細菌やウイルス、塵などを取り込んでしまうことになるのです。

このため、免疫力が低下して風邪をひきやすくなると言われています。🤒🍃

そんな口呼吸を改善するための1つとして、

あいうべ体操が挙げられます!😝✨

 

次の4つの動作を順にくり返します。

声は出しても出さなくてもかまいません!

(1)「あー」と口を大きく開く

(2)「いー」と口を大きく横に広げる

(3)「うー」と口を強く前に突き出す

(4)「ベー」と舌を突き出して下に伸ばす

(1)(4)を1セットとし、1日30セットを目安に毎日続けます。

 

IMG_8931.png

とても簡単なのですが、やってみると意外とお口回りの筋肉が疲れると思います👍🏻⸒⸒

 

普段あまり動かしていないお顔の運動ですので、

口呼吸改善だけでなく、小顔効果も期待できるかもしれません!!

ぜひやってみてください!🙌🙌

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の検温や手の消毒、うがい薬を使用した漱などのご協力を頂いております。院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

 

 

815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 21