ブログ|南区長丘で歯科・歯医者をお探しの方はまんだい千恵歯科まで

ブログ

インプラント治療について

2019年6月18日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です。

先日インプラント治療行ったケースをご紹介致します!!

 

 

インプラントって巷では、とても怖い治療、後遺症が残る治療、などとバッシングを受けることもあります。

確かに顎の骨に人工の金属の歯根を埋めるというのはとても怖い気がしますね😰

 

 

インプラントとは歯を失ってしまったところに人工の歯を作る治療です。

 

虫歯や歯周病で歯を失ってしまうと、保険治療の範囲では両隣りの歯を削って橋渡しをして被せるブリッジという治療法、

もしくは歯が何本も失ってしまったときには取り外しの入れ歯という治療法があります。

どの治療にもメリット、デメリットがありますが、歯をなるべく削らずにしっかり噛める治療としてはインプラントがメリット

が大きいケースもあります。

 

患者さんは30歳の女性です。

右下の6番目の歯、いわゆる6歳臼歯が虫歯で残すことが出来なくなりました。6歳臼歯はその名の通りだいたい6歳頃に生える永久歯です。6歳の頃から長い期間使う歯なので、虫歯になる方は多いです。

 

 

この6番目の歯を抜歯すると保険の範囲内では両隣りの健康な歯を削って銀歯を被せることになります。

歯は削ればその寿命は短くなるのです(もちろん削って治療しないといけないケースはあります!!)

 

ここにインプラントを入れれば健康な歯を削ることな無いので、インプラントを選択しました。

 

まず歯茎の中まで虫歯になった歯を抜歯し、骨が溶けて無くなってしまったところにはお薬を入れて骨をしっかりと再生させます。

 

骨がしっかりと出来るのを待って、インプラント(チタン合金)を抜歯したところの顎の骨に埋めます。

 

 

これがインプラントを埋めた術直後のレントゲン写真です。

 

そしてこのインプラントが骨にしっかりとくっつくのを待って(約3カ月)、インプラントの上に人工の被せ物を作って行きます。

 

 

術前

 

 

⬇︎         ⬇︎         ⬇︎

 

術後

 

 

歯が無いところにはしっかりとインプラントが入っていて見た目も自然です✨✨

上の銀歯もセラミックスで白く強度の強い被せ物に変えました。

 

 

隣の歯を全く削っていないので隣の歯も長持ちしますし、インプラントはしっかりと噛むことができます❗️

 

患者さんもしっかり噛めると、とても満足してありました❤️

 

 

 

もちろん全ての方や全てのケースでインプラントが出来る訳ではありません。

インプラントが可能かどうかはしっかりと診断をして、治療を行います。

 

 

いつまでもご自分の歯で美味しくお食事するにはやはり歯の健康がとても大切です。

 

まずはお口や歯のトラブルの原因を考え、治療が必要だと思われたらなるべくメリットの多い治療をご提案いたします。

 

インプラントもその選択肢の一つと考えます。

 

 

歯やお口のお悩みがある方、ぜひまんだい千恵歯科でご相談ください☺️

 

〒815−0075  福岡南区長丘5−25−19

歯周病認定医  まんだい千恵歯科

092ー408ー1947

 

WDC10周年!!そして開業までの道のり。

2019年5月23日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です。

インスタにも載せてますが先日私の所属するWDC(Woman  Dentist Club)の10周年記念講演会がありました。

400人を超える多数の歯科関係者に参加頂き、非常に盛会になりました!!

 

 

 

私が入会したのは2012年。大阪の勉強会に参加していた時に福岡から参加していた女性の先生に誘って頂いたのがきっかけでした。

その頃私は勤務医で歯周病指導医の先生の元で勉強しながら診療してました。歯科医院には様々は訴えを持った患者様がいらっしゃいます。その訴えを聴きながら治療方針を考え治療を行っていくのですが、中には治療しても治療しても口腔内の環境が悪くなっていく患者さんがいました。もちろん大半の患者さんは治療を終え、口腔内の環境も改善しメインテナンスに移っていくのですが、一握りの患者さんはなかなか改善しないのです😢

 

どうしたらいいのか。。。。疑問を抱いていた悩んでいた時期にWDCに入会させて頂きました。

 

WDCでは2ヶ月に1回支部会があり、そこで悩んでいる症例を相談したり様々な知識を得たりすることができます。

 

一度に全てが解決するわけではないのですが、そこで学んで患者さんに還元できることは非常にたくさんありました✨

 

WDCでは女性で開業している先生が多くいらっしゃいます。もちろん女性は仕事だけでなく、結婚すれば家庭があり、子供を育てたり、介護の問題が出てきたり。男性歯科医師に比べて仕事だけをする、と言うのは難しいのかもしれません。

 

その頃勤務医をしていたときの院長からも開業を勧められました。

正直、大学を卒業する時には『開業する』というのは全く選択肢になかったのですが、開業するという道が私の中に芽生えました。

そしていつか開業して、学んだことを自分なりの方法で還元したいと思うようになりました。

 

 

 

それから5年後。

 

 

 

子供が幼稚園に入る時期に周りの人、家族の支えもあって福岡市南区長丘で開業することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなクリニックですが、私の想いは少しずつ形になってきていると思います。

まだまだ駆け出しで及ばない所ばかりですが、スタッフと協力してもっと良い治療が提供できるようにしたいです。

 

 

お口のお悩み、なんでもご相談ください。

そして歯医者がより身近なものになるよう、歯の検診をすすんで受けていただけるようにして行きたいと思います。

 

 

年齢を重ねて歯を失った年配の患者さんは、皆さん『歯をもっと大事にしておけば良かった。。。』と口を揃えて仰られます。

いつまでの美味しく自分の歯でお食事することは、健康のため、QOL(生活の質)のためとても大切なことです。

 

 

皆様の健康のためにお手伝いできれば、と思います❗️

 

 

〒815ー0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092−408−1974

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトニングのススメ✨✨

2019年5月16日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

だいぶ陽が長くなってきましたね、お天気の日が続いて嬉しい毎日です😆

 

 

最近ホワイトニングのお問い合わせが増えてきています。

当院ではクリニックで行うオフィスホワイトニングとご自宅で行って頂くホームホワイトニングをご紹介しています。

 

 

オフィスホワイトニングは1回約1時間くらい。個人差はありますが1回の施術で2〜3トーンほど白くなります。

 

歯の表面にホワイトニングのお薬を塗り、特殊な光を当てていきます。

 

 

以前はホワイト二ングのお薬はしみて痛みは出たりしたのですが、現在取り扱っているお薬は全くしみないです!!

私はホワイトニングのお薬で痛みが出たことがあり、それ以来していなかったのですが、

 

これはしみません!!オススメです!!

 

実際にオフィスホワイトニングを行なったケースです。

 

 

 

ホワイトニング前

 

 

 

そしてホワイトニング後

 

 

全体的に歯の色が白く明るくなっていると思います!この患者様は歯は白くなったことで普段の歯磨きも今まで以上に

頑張るようになったと仰っていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

こちらもオフィスホワイトニングのケース。

銀歯を全て外して白い詰め物にしたのですが、前歯の色も気になるとのことでした。

 

 

ホワイトニング前

 

特に上の前歯の先の方が色が濃いですね。これは着色ではなく歯の色そのものが少し濃くなってます。

 

 

 

そしてホワイトニング後

 

 

前歯の色の濃いところは薄くなり、全体的に明るくなってますね!!

 

 

ホワイトニング後は時間が経つと色が後戻りしてくるので、定期的にホワイトニングされることをオススメします。

また追加でお家でのホームホワイトニングをされると、さらに白さをキープすることが出来ますよ!

 

 

 

気になる方は是非ご相談くださいね。

 

〒815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092−408−1947

 

 

 

G.W、阿蘇に行ってきました♪

2019年5月11日

こんにちは。福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 受付上村です。

 

皆さま、G.Wはどう過ごされましたか?

 

 

私はと言うと・・・9連休を頂いて、主人の実家がある熊本県の阿蘇に行ってきました。

 

阿蘇のお家の周りには大自然が広がり、お風呂も天然温泉というなんとも贅沢なところです。

 

 

残念ながらG.W前半は天候もあまりよくなかったのですが、霧雨の降る中BBQをしました(^O^)/

 

山の天気は変わりやすく、濃い霧になったり少し霧が晴れたりとなかなか普段見れない景色を見ることができ逆に良かったです✧✧

 

お昼頃BBQの買い出しからおうちに向かっていると、霧が濃く道路の中央線や対向車が全く見えない状態にまで( ;∀;)

 

雨は降ったりやんだりだったので少し残念でしたが楽しくワイワイみんなでおいしくお肉を頂く事が出来ました(≧▽≦)

 

やっぱりみんなで外で食べるご飯はサイコーですね!!

 

 

 

G.W後半は、もうすぐ2歳になる息子を連れて「カドリードミニオン」に行ってきました。

 

阿蘇パノラマラインを通って行ったのですが、渋滞にも巻き込まれず阿蘇の大自然を見ながらスムーズに行くことが出来ました。

 

カドリードミニオンにつくと入場するなり目の前に大きな熊、熊!熊!!(;゚Д゚)

 

餌もあげることができ、すごく近いところで見ることができるので迫力がちがいました。息子も熊を見るなり( ゚д゚)ポカーン(笑)

 

 

ふれあい広場に行くと子ブタや牛、やぎ、アルパカやダチョウなどがいて近くで見たり触れたりすることが出来るのですが、一目散に他の子どもたちが集まっているアルパカの元へ行き、さっそくなでなで。満面の笑顔でなでなで。

 

ふと見ると今度はアルパカの背中にアゴを乗せてモフモフしていました。

 

なんともかわいい姿(´艸`*)  (親ばかでスミマセン💦)

うちでは犬を飼っていたせいか、息子は動物に対して全く抵抗がないようです。

 

ベビーカーから降ろして歩かせると手をつないでいても振り払ってあっちこっち興味津々で行ってしまおうとするので追いかけるのが大変でした(;´Д`)

 

 

いつもお休みの日は14時ごろからお昼寝をするのですが、この日ばかりは刺激的な1日だったようで、見るものすべてが珍しく初体験!!

 

お昼寝するのも惜しかったようで、遊び疲れて夕方帰りの車の中ですぐ眠りについていました(´艸`*)

 

夜一度起きるかと思いきや、夜ご飯も食べずに朝までぐっすりと眠っていました。

 

 

普段保育園に行っている息子とこんなに長く過ごす休みは久々だったので甘えん坊さんになっていましたが、家族水入らずで楽しい連休になりました。

 

次に阿蘇に帰省するときはまたいろんなところにお出かけしてみようと思います(^^♪

 

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092ー408−1947

 

 

 

トイレトレーニング🚽

2019年4月18日

こんにちは。福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 受付の上村です。

 

春になり、だいぶ過ごしやすい季節になってきましたね🌸

 

 

今回はもうすぐ2歳になる息子のトイレトレーニングについてお話ししたいと思います。

 

家では朝起きたとき、夜お風呂に入る前に「シーシーする?シーシーしようか?」と声をかけながらトイレに連れていくようにしています。

 

日中は保育園に行っています。ちなみに息子が通う保育園は布おむつなので、早い子は1歳半くらいで自分からおしっこがしたいと教えてくれる子もいるようです。

 

 

うちの息子は・・・まだまだですね(*´Д`)笑

 

 

家ではアンパンマンの補助便座を使っています。

 

最近アンパンマンが好きで、これがまた息子にはヒットしたようです。

 

トイレに行くのを嫌がったときは「アンパンマンとシーシーする?」と聞くとご機嫌でトイレに向かうように(^^♪

 

ボタンを押すと音が流れるのでそこもお気に入りのようです☆

 

だいぶ言うことを理解しつつあるのですが、まだまだ自分からおしっこやウンチがしたいとは発してくれません(;´∀`)

 

ですが、トイレに連れていくようになって、必ずと言っていいほどおしっこができるようになりました。

 

ウンチはまだ一回も成功したことはなく、あとは自分からトイレに行きたいと言ってくれればなんですがそこが難しいところですね(;´・ω・)

 

 

まあ、その子その子の性格もあるので急がずあせらず息子に合わせてトレーニングできればと思っています。

 

うちはこんな風にしてた、こうすればできるように近づくのでは?などなど情報お待ちしております(*^^*)

 

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092ー408−1947

 

 

 

 

 

 

歯の神経を取った後は・・・!?

2019年3月29日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です。

すっかり春めいてきましたね🌸🌸🌸

卒業や入学など新生活が始まる方も多いと思います。お時間のあるときに歯の検診にも来てくださいね😁

 

今日は歯の神経とったら・・・について。

 

 

虫歯になって歯の神経取った方もいらっしゃると思います。歯の神経を取った後は神経の細い通り道にお薬を詰めるのですが、

後々この詰めたところが感染して痛みや腫れが出ることがあります。またあまり自覚症状が無くても慢性的に感染が起こり歯の根っこの周りの組織を破壊してしまうことがあります。

 

 

患者様は左上の歯ぐきが腫れているとのことでした。

 

レントゲンを撮ってみます。

 

 

 

 

奥から2番目の歯が治療してあって神経が以前に取ってあります。神経を取った歯は歯の根っこに白い筋が見えると思いますが、白い部分はお薬を詰めてあるところです。10年ほど前に虫歯で神経を取ったとこのことでした。

 

根っこの先に膿が溜まっていて歯ぐきが腫れていました。

レントゲンでは状態がはっきりしないのですが、CTという三次元的に診断できる画像を取ると病巣の範囲や原因の歯がはっきりと診断できます。

 

 

CTの画像です。

 

 

 

根っこの先の黒い部分は歯を支える骨が溶けてしまっています。CTを撮影することで診断が正確に行うことができます!!

 

 

古いお薬を除去し、感染している部分を取り除いていきます。

 

 

そしてこれが治療後のレントゲンです⤵️

 

 

 

根っこの先までしっかりお薬が入っています。

 

治療前は銀歯が入っていたのですが、白いセラミックをかぶせました。

 

 

かぶせる前⤵️

 

 

 

 

セラミックでかぶせた後⤵️

 

 

 

見た目も自然ですね✨

セラミックは汚れもが付きにくく、境目から虫歯になるリスクを軽減してくれます。

また金属アレルギーの心配もありません☺️

 

どんなに綺麗な被せ物をしても、土台の歯やその周りの歯茎に問題があればせっかくの治療もうまくいかなくなります😰

 

なるべく長くご自分の歯を残していけるように、丁寧な治療を心がけています。

 

 

気になるところがある、最近歯の検診に行ってないという方、ご相談だけでも!!

ご予約お待ちしております!

 

 

〒815-0075   福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092ー408ー1947

 

 

ブログ初投稿!

2019年3月18日

こんにちは!

福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科

歯科衛生士の木下です😊

初のブログ投稿‼️です🎶

先日スタッフみんなで

西新へ食事会に行ってきました〜😋💕

(西新、意外と飲み屋さんも多いんですね…!)

 

私も初めてお会いする他の歯科医院の先生方も

ご一緒だったので色々なお話もさせて頂きました🌸

お店のワインやお料理も

とっても美味しかったです‼️

ワインに合うおつまみや

ピザ、メインの真鯛のアクアパッツァも

絶品でした〜〜🤤✨✨✨

食べることが大好きなので

オススメのお店などありましたら

是非来院された時にでも教えてくださいね😆💓

 

〒810-0075

福岡県福岡市南区長丘5-25-19

まんだい千恵歯科

092-408-1947

 

マグネットデンチャー!!

2019年3月5日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です。

3月に入り、まだまだ肌寒い日がありますが、少しづつ春の兆しがありますね🌸✨

今日はマグネットデンチャーについて。

マグネットデンチャーって聞き慣れないと思いますが、いわゆる磁石の入った入れ歯のことです。

 

 

歯がなくなってしまうと、そこを補うためにブリッジにしたり取外しの入れ歯にしたり、またはインプラントにしたりします。この取外しする入れ歯は、なかなか合わないことがあり患者さんが慣れるのに苦労することも多いです(・_・;また保険の入れ歯はやや厚みがあり、違和感を訴えられる方もいらっしゃいます。

 

 

この患者様は歯周病で上の奥歯はほとんど残っていませんでした。

治療前のお口の中の写真とレントゲンです。

 

 

 

残っている歯も歯周病で残せないところがありました。

上は犬歯(糸切り歯)2本はなんとか保存できそうでした。ここで保険で入れ歯を作ったのですが、何ヶ月経っても患者様は慣れない、食事が取れない😢とのことでした。

 

 

なんとか保存できる2本の歯に磁石を入れて、磁石入りの入れ歯にすることをご提案致しました。

また、上の入れ歯は金属床といって上顎の部分を薄いチタンにすることで違和感を少なくしました。チタンは熱伝導も良いので

温かいものや冷たいものを美味しく食べて頂けます!

 

 

 

これが出来上がった金属の入れ歯です。

 

 

 

 

 

金属の部分は上顎なので、通常見えることはありません。

 

 

そして治療前から治療後⤵️

 

治療前

 

 

治療後

 

 

 

磁石が入っているので、非常に安定が良くしっかりとお口にくっついています!

また、保険の入れ歯に比べて違和感も非常に減ったとのことでした😁

下の歯は歯周病の治療をきちんと行い、保険で治療行っております。

 

 

 

入れ歯が合わない、気持ち悪いなどお困りの方、今は色々な治療法があります。

ぜひご相談くださいね。

 

 

〒815-0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092ー408−1947

小さいお子さんの歯磨きどうしてますか?

2019年2月28日

こんにちは。
福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 受付の上村です。

私の息子はもうすぐ2歳になるのですが、毎日の歯磨きは機嫌がいいと自分で歯ブラシを片手に、口に加えてゴシゴシと磨いてくれています。
もちろんまだまだ上手には磨けませんが・・・(*^^*)

そのあとは仕上げ磨きで「ゴシュゴシュしようか?膝の上にゴロンして」と問いかけると私の膝の上に頭をのせて、ゴシゴシと磨かせてくれるのですが、これが機嫌が悪いともう大変で「イヤーッイヤーッ!!」と言いながら口を開けてはくれません。( ;∀;)
しかし、1歳になるころから息子にはある動画を見せていたところ、うちの息子には合っていたのか、歌いだすと口を開けて磨かせてくれるようになりました。

小さいお子さんをお持ちのお母様、お父様、よければご参考までに試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにフッ素入りの歯磨き粉 ライオンチェックアップジェル バナナ味 をムシ歯予防の為に使っています。

仕上げ磨きでお困りのかた、ぜひご相談くださいね!(^^)!

〒815-0075 福岡市南区長丘5-25-19
歯周病認定医  まんだい千恵歯科
092-408-1947

反対咬合、いわゆる受け口の治療って!?

2019年2月12日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

寒い日が続いてますね。春はもう少し、、、寒さに負けず頑張りましょう😆

今日は噛み合わせのことについて。

 

みなさん、反対咬合ってご存知ですか?

反対の噛みあわせ、つまり受け口のことです。

大人の歯への生え変わりの段階で前歯が噛み合わせが逆になっていると、歯の検診の時にチェックされると思います。

3歳児検診で反対咬合が指摘されるお子さんもいると思います。

 

乳歯の時に反対咬合になっていると、永久歯に生え替わった時に反対咬合になる可能性は高いです。

前歯は早ければ5歳くらいから生え変わり出すので、しっかり噛み合わせを見ていく事が大切です。

 

歯並び矯正はいつの時期からでも基本的には可能ですが、前歯の反対咬合は早期に治療できる事もあるのでぜひ相談してみてください!

 

患者さんは6歳の女の子です。

上の前歯が生え変わる前、やや反対咬合でした。

 

上の前歯が生え変わってくると、反対咬合が強く出てきました。

 

このままだと前歯に下顎が誘導されて反対咬合のまま生え変わっていく事になります。

前歯の噛み合わせだけでも早期に改善したいです。

上の歯にリンガルアーチという装着を入れて経過を見ました。

装置を装着したところ。

 

やはり違和感があると思いますが、歯磨きも頑張ってしてしてくれて、装置にも慣れてくれました!!

 

 

そして現在の状態です⬇︎

 

 

 

前歯の噛み合わせはしっかりとひっくり返りました!!

 

ここから経過観察していきます。

 

反対咬合になる理由は色々ありますが、爪を噛んだり、唇を噛んだりする癖でも誘発される事があります。もちろん、遺伝性の事もあります。

 

気になる事があれば、なんでもご相談ください!

 

〒815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医  まんだい千恵歯科

092ー408ー1947

 

 

 

 

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 21