ブログ|南区長丘で歯科・歯医者をお探しの方はまんだい千恵歯科まで

ブログ

豆知識🔎✨️✨

2023年9月27日

こんにちは 福岡市南区 長丘 まんだい千恵歯科

歯科衛生士の吉瀬です。

だんだん涼しくなってきましたね🍃

季節の変わり目、体調崩さないように気をつけましょう✊🏻 ̖́-‬

今回は歯科の豆知識のご紹介です🦷‼️

~ダラダラ食いは虫歯の原因💥

おやつの時間や回数を決めていますか? そうでなければ、むし歯に要注意です。

おやつの時間を決めずにだらだら食べている人は決めている人と比べてむし歯が大変多くなります⚠️

口の中が常に汚れている状態なのです。

まず、「だらだら食い」をなくすこと、これがむし歯予防の第一歩です。
もちろん、「ごちそうさま」の後は歯みがきをしっかり行いましょう🎵

特に汚れの溜まりやすい歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目、そして、奥歯のかみ合わせの溝は、ていねいにみがきましょう🦷🪥✨

~唾液と虫歯の親密な関係🤝

食後にお茶を飲みながら梅干しを食べているおばあちゃん。よくみかける光景ですがこれはすごく理にかなった行為なんです!🍵
梅干しは見ただけで反射的に唾が出ますが、実はこの唾液がむし歯を防ぐのです

口の中のpHは何も食べなければほぼ中性。

ところがケーキなどの甘いものを食べるとすぐに酸性に変わります。

このままの状態では歯は溶けていくはずなのに、時間がたつと口の中は中性に戻ってしまうのです😞💦


この秘密の正体が「唾液」。🤤

唾液の中には、酸を中和する働きのある重炭酸塩が含まれ、

1)歯が溶けるのを防ぐ

2)溶けた歯を再石灰化する、

3)抗菌作用がある、

4)洗浄作用がある、

5)デンプンを消化するという5つの働きがあります。


「よく噛んで食べる人は、むし歯にならない」といわれますが、これも唾液パワーのおかげです。

食べ物をよく噛まずに飲み込む人が増えていますが、これではアゴが弱くなるばかりか、唾液もほとんど出ません。
虫歯予防の近道は、とにかくよく噛んで食べること!😬

よく食後に水で簡単に口をすすぐだけで安心している人もいますが、それが虫歯予防のためならばあまり効果は期待できません⚠️

食後にていねいに歯みがきをすることが重要です‼️

当院では引き続き、コロナウイルス感染対策に伴い患者様に来院時の手の消毒や院内感染対策に今まで以上に努めておりますのでご不便をおかけしますが、引き続きご協力よろしくお願いします

815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病専門医 まんだい千恵歯科

092-408-1947