ブログ|南区長丘で歯科・歯医者をお探しの方はまんだい千恵歯科まで

ブログ

反対咬合、いわゆる受け口の治療って!?

2019年2月12日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

寒い日が続いてますね。春はもう少し、、、寒さに負けず頑張りましょう😆

今日は噛み合わせのことについて。

 

みなさん、反対咬合ってご存知ですか?

反対の噛みあわせ、つまり受け口のことです。

大人の歯への生え変わりの段階で前歯が噛み合わせが逆になっていると、歯の検診の時にチェックされると思います。

3歳児検診で反対咬合が指摘されるお子さんもいると思います。

 

乳歯の時に反対咬合になっていると、永久歯に生え替わった時に反対咬合になる可能性は高いです。

前歯は早ければ5歳くらいから生え変わり出すので、しっかり噛み合わせを見ていく事が大切です。

 

歯並び矯正はいつの時期からでも基本的には可能ですが、前歯の反対咬合は早期に治療できる事もあるのでぜひ相談してみてください!

 

患者さんは6歳の女の子です。

上の前歯が生え変わる前、やや反対咬合でした。

 

上の前歯が生え変わってくると、反対咬合が強く出てきました。

 

このままだと前歯に下顎が誘導されて反対咬合のまま生え変わっていく事になります。

前歯の噛み合わせだけでも早期に改善したいです。

上の歯にリンガルアーチという装着を入れて経過を見ました。

装置を装着したところ。

 

やはり違和感があると思いますが、歯磨きも頑張ってしてしてくれて、装置にも慣れてくれました!!

 

 

そして現在の状態です⬇︎

 

 

 

前歯の噛み合わせはしっかりとひっくり返りました!!

 

ここから経過観察していきます。

 

反対咬合になる理由は色々ありますが、爪を噛んだり、唇を噛んだりする癖でも誘発される事があります。もちろん、遺伝性の事もあります。

 

気になる事があれば、なんでもご相談ください!

 

〒815−0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医  まんだい千恵歯科

092ー408ー1947

 

 

 

 

Our health starts from dental hygiene!!

2019年1月16日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

お正月休みが終わったと思っていたら、もう1月も中盤(^_^;)早いものです。

改めまして、今年もよろしくお願い致します!

今年は年始に色々と目標を考えてみましたが、まずは歯周病専門医の取得を目指したいと思います。

現在は認定医ですが、このさらに1段ステップアップしたのが専門医です。

メディアなどで歯周病が広く皆様に認知されるようになりましたが、やはり歯医者にメインテナンスで通院している方はまだ少ない

ように思います。歯周病は将来歯を失ってします原因の1つです。ぜひ歯医者さんでチェックしてもらいましょう!

私も多くの方の歯を守れるように尽力したいと思っています。

 

健康はお口から!!

0ur health starts from dental hygiene!!

 

をモットーに頑張ります😆

 

さてスタッフが変わってしまい、ご紹介が遅れていますが^^;

 

受付兼歯科助手 上村

昨年育児休暇から復帰し、育児に仕事に頑張っております。歯科の知識も豊富ですので、分からないことや不安に感じること、

院長に怖くて聞けない(⌒-⌒; )という方は是非声をかけてください笑

 

 

衛生士 木下

AB型ののんびりさんですが、仕事はとても丁寧です!!

フレッシュパワーで頑張りますのでお声掛けくださいね!

 

 

 

衛生士 野村

4人のお子さんを育てるママさん衛生士です。小さなお子さんからご年配の方まで優しく対応いたします!

午前中のみの出勤となりますが、ぜひお声かけください!

 

今年も皆様の健康のためにスタッフ一同頑張ってまいりますので、ぜひまんだい千恵歯科にお越しください!

 

〒815-0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医  まんだい千恵歯科

092ー408−1947

臨床歯周病学会でポスター発表!!

2018年11月14日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

先日の11月11日は福岡アクロスで臨床歯周病学会が行われました。この学会は主に開業医メインの学会なのですが、大学病院歯周病科と合同で開催されるので、臨床だけでなく基礎の勉強もできるとてもお得な学会です😋

 

先日の学会では私、萬代はポスター発表させていただきました。

妊娠中から歯周病を発症した患者さんに歯周組織再生療法を行ったケースについてです。

歯周病で骨の溶けた部位にエムドゲインというお薬を使って骨を再生させました。

 

発表の様子。

 

 

たくさんの質問を頂き、私自身もとても勉強になりました。

来年の年次大会でもポスター発表することになったので、頑張りたいと思います!!

 

歯周病は現在、いろいろな全身疾患と関わりがあると言われています。

今回は妊娠との関連でしたが、妊娠中にホルモンバランスが変わることで活発に活動する歯周病の原因菌もいます。

そして重度の歯周病は早産と関連すると言われています。

痛くなったら歯医者に行く、と思われがちですが、痛みがなくても歯医者に行って定期的に管理することが大切です。

 

歯周病かどうか調べて欲しいという方、歯周病でお困りの方、ぜひまんだい千恵歯科にご相談くださいね!

 

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092−408−1947

リグロスで再生療法!!

2018年10月31日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!!

寒さがだんだんと厳しくなって参りました…🍃

 

さて、最近歯周病の治療にリグロスは使ってますか?と問い合わせあります。

 

はい、当院では取り入れております☺️

 

リグロスとは歯周病で失われた骨や歯ぐきを再生させるお薬です。

保険適応の画期的なお薬!!!でも取り扱っている歯科医院は少ない様子・・・

なぜならリグロスはほとんど原価での提供で、歯科医院の利益が250円くらい😰

 

なのでなかなか浸透しないのだと思います。良いお薬ですのでもう少し歯科医院にプラスになれば

取り入れる歯科医院も増えて、患者さんに還元できると思うのですが‼️

 

当院では、使用してどのくらい経過が良いのか見てみたいという私の好奇心と患者さんになるべく良い治療を提供したい!との

気持ちで使用してます。

 

使用した結果として、症例を選べばとても良いお薬と思います😏

ただ、歯ぐきの治りが少し悪くなるケースや骨の溶けている範囲が大きいケースには不向きの様子です。

 

保険適応でないエムドゲイン は傷の治りがとても良いので、やはり費用が許すのであればエムドゲイン 、オススメです❗️

 

 

それではリグロスを使用したケースを。

 

患者様はまだ30代の女性です。初診時には上の歯ぐきから膿が出てグラグラしている歯が多数認められました。

 

 

歯ぐきが赤黒く腫れているのがわかると思います。

上の歯は歯を支える骨がかなり溶けてしまっています。でも痛みなどの自覚症状はほとんど無かったのです。このまま放置しておいたらほとんどの歯が数年後に抜けてしまっていたと思われます。

 

歯磨きの指導とお薬を飲んでもらいながらの歯石とりを行なっていきました。

そして骨の溶けている部分にはリグロスを使って歯ぐきの手術、行いました。

 

 

手術の写真があるのでご注意ください⚠️

 

 

 

 

歯を支える骨が随分溶けてしまってます。この部分を綺麗にお掃除してリグロスのお薬を入れ、歯ぐきを元どおりに戻します。

歯ぐきが十分に治るのを待って被せ物を被せていきます。

 

そしてこれが

 

治療前

 

 

 

 

そして治療後↓

 

 

保険の被せものなので銀歯になってしまいすが、歯を支える骨が溶けてしまっているので最低限は隣の歯を連結する必要がありました。

 

治療して被せ物をする前のレントゲン写真です。

 

 

 

治療前に比べてだいぶ骨が再生しているのが確認できました。

 

歯ぐきの腫れもなくなり、キレイに引き締まった歯ぐきとなりました!!

 

 

治療後は定期的なメインテナンスが必須となります。

 

歯周病のチェックを受けたことがない方、また歯周病でお困りの方、

ぜひご相談ください!

 

〒815-0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医  まんだい千恵歯科

092−408−1947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エムドゲインで再生療法!!

2018年10月23日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

最近テレビやCMでも歯周病のこと、よく取り上げてありますね。

 

歯周病は30代の8割の人がかかっていると言われる感染症です。

 

歯周病は歯を支える骨を溶かしてしまう病気なのですが、痛みなく進行することがほとんどなので症状が出たときには

思ったよりも進行していることがあります。

自覚症状のない方もぜひ歯医者さんで定期的なチェックをしてもらうことをお勧めします。

 

さて、今日は歯周組織再生療法について😲

 

歯周組織再生療法とは歯周病で溶けてしまった骨や歯ぐきを再生させる治療です。

全てのケースでこの治療ができるわけではないですが、適応症であれば行うことができます。

歯周組織再生療法には再生させるお薬を使用します。

今回はエムドゲインというお薬を使用したケースです。エムドゲインとはエナメルマトリックスという豚の歯杯組織から抽出したタンパク質であり、これを歯周治療に応用することで歯が発生する時と同じ環境を作りだし、歯の周りの組織を再生できる薬剤です。

 

エムドゲインは保険適応でないので手術は自費診療となります。

 

ではエムドゲインを使用したケース。

患者さまは前歯がグラグラしているとのことで来院されました。

初診時のお口の中とレントゲン写真です。

 

前歯は根っこが割れてグラグラしていたのですが、上の奥歯と左下の奥歯は歯周病が進行していて、歯ぐきから膿が出ている状態でした。

 

右下の一番奥の歯は親知らずだったので抜歯致しました。そして上の奥歯には溶けた骨を再生させる再生療法を行いました。

術中の写真があるので出血など苦手な方はご遠慮ください⚠️

 

 

歯を支える骨が溶けている部分にエムドゲインと顆粒状のお薬を入れます。

そして骨が再生するのを待ちます・・・・。

 

これが治療後のお口の中の写真です。

 

 

噛み合わせもセラミックの被せ物で整えました。

治療前

 

治療後

 

 

歯と歯の間の骨が再生しているのがわかります!

エムドゲインは2年後3年後も継続して骨が少しづつ再生していくので、今後も定期的なメインテナンスで経過を追っていきたいと思います。

 

歯周病でお悩みの方、また他院で歯周病と診断されて再生療法に興味のある方、ぜひご相談くださいね!

 

〒815−0075  福岡市南区長丘5−25−10

歯周病認定医  まんだい千恵歯科

092−408−1947

 

 

 

 

歯周病治療ビフォーアフター!!

2018年9月28日

こんにちは、福岡市南区長丘 まんだい千恵歯科 院長の萬代です。

いつの間にか猛暑も終わり、秋めいてきましたね☺️

 

さて今日は歯周病治療について。

当院は歯周病の認定医ですので、歯周病治療には特に力を入れています。

歯周病は大人の病気と思われていますが、歯周病の原因菌は子供の時から感染しはじめ成人する頃にはしっかりお口の中に住み着いてしまっているのですΣ(・□・;)

子供の頃からのケアが大切!!ですね。

 

それでは患者様は奥歯が物がつまるとのことで来院されました。

治療前のお口のお写真です。

 

 

分かりにくいかもしれませんが、下の前歯には歯と歯茎の境い目に歯石がついていて、歯茎も腫れています😵

 

痛みなどの自覚症状がないことが多いので気付かない間に歯周病は進行することが多いです。

歯周病は悪化すると全身の様々なところに影響してきます。

 

現在歯周病と全身の病気で関わりがあるといわれているのが

①狭心症・心筋梗塞

②脳梗塞

③糖尿病

④妊娠時の早産・低体重児

⑤誤嚥性肺炎

⑥関節炎・腎炎

⑦メタボリックシンドローム

などです。歯周病は放っておくと様々なところに影響してきます😰

 

治療はブラッシング指導と歯石とり、そして奥歯の歯周病の進行していた箇所には歯茎の手術を行いました。

 

 

治療後はこちら!

 

 

 

歯茎が下がって歯が長く見えてしまいますが、歯茎がギュッと健康に引き締まっています!

 

 

治療前

↓    ↓    ↓    ↓

治療後

 

 

歯石とりは痛くないように、お薬を使って丁寧に行って行きます☺️

 

30歳以上の8割が歯周病になっているといわれています。

痛みがなくてもぜひ歯医者さんでケアしてもらいましょうね!!

 

〒815-0075  福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092−408−1947

 

キシリトールについて

2018年8月2日

こんにちは🌞まんだい千恵歯科

歯科衛生士の石橋です🐥

 

皆さん、キシリトールはご存知ですよね?🤗

歯に良い、虫歯を防ぐなど

なんとなく、歯にいいかな?と、そんなイメージをお持ちだと思います。

 

そこで、今日はキシリトールについて

書いていきますね✍️

 

そもそも、、、

キシリトールとは?

シラカバやカシの樹木から採られる、おもにフィンランドで生産される

天然の甘味料

です。

私たちの食べている野菜やくだものにも含まれている身近な素材なので🍎🍇

安心な甘味料といえます✨

 

では、なぜ、歯に良いのでしょうか??

いくつか、あげていきます🤩

 

キシリトールはなんと

むし歯菌に直接働きかけ

むし歯の原因そのものを弱らせることで

むし歯を予防します🙏

 

また

キシリトールはなんと

ショ糖とは違い

ミュータンス菌が当分から作り出す酸が

全く作られません😳

 

また、キシリトールをとり続けると

なんと

歯垢の中のミュータンス菌が

1年後には半分以下へ

2年後には4分の1まで

減少するそうです😳

 

またこれは、これから妊娠する方に朗報です

妊娠6ヶ月のお母さんが13ヶ月間キシリトールを食べた研究で

生後1歳時点てお口の中にミュータンス菌がいた子どもは、食べていないお母さんの子供と比べて4分の1だったそうです😳

 

歯に良い事たくさんのキシリトール

よく、たくさん食べるとお腹がゆるくなるよ

と言われてますが🤭

これは、キシリトールが食物繊維のように消化されにくいからと言われています。

少しずつから始めていきましょう!!

 

また、100%のものである方が効果的だそうです!!よく、パッケージを見て選びましょう👓

最近はガムだけではなく

チョコや、スルメなども販売されていますね🍫

チョコ好きのわたしとしては、チョコは本当におすすめです😊

美味しいですよ❤️🍫

効果的なとり方としては

1日5〜10gが目安で

キシリトール100%ガムでしたら食後

1日3回3粒ずつがおすすめです

ちょこちょことるそうが良いそうですよ🙏✨

 

皆さんも美味しく正しくキシリトールをとって

むし歯のないお口の中を手に入れましょう👄✨

 

〒815ー0075

福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092ー408ー1947

 

 

口呼吸ではなく鼻呼吸を!!

2018年6月28日

こんにちは、福岡市南区長丘 歯周病認定医 まんだい千恵歯科 院長の萬代です!

梅雨が明けていないのに暑い日が続きますよね💦

熱中症にならないように室内でも室温や湿度に気を付けて、水分補給をこまめにしましょうね😌

 

ところで、皆さん自分の呼吸を意識したことはありますか?

①ポカンと口が開いている

②口を閉じるとあごにシワができる

③朝起きた時に喉がヒリヒリする

④寝ている時にいびきや歯ぎしりをする

⑤激しいスポーツをする

⑥くちびるがいつも乾いている

この中で当てはまるものが一つでもあれば口呼吸している可能性があります!!

 

実は正しい呼吸というのは鼻呼吸

鼻呼吸とはその字の通り、お鼻で呼吸することです。

 

鼻呼吸は外気のホコリやゴミなどを鼻毛でブロックしてくれます。また、花粉などは線毛で集められ、たんとして体外に出されたり、飲み込んで胃で消化されたりします。

また鼻の粘膜にある線毛で、ウイルスやバイ菌が体の中に入るのを防いでくれます!

それらのフィルターを経て暖かく湿った空気が肺に送られるのです。

 

それに対して口で呼吸すると、冷たい空気が口の中に入り、口の中や喉が乾きます。

また冷たい空気で線毛が動きにくくなってしまいます。

ウイルスなどが体に入りやすくなるため、風邪やインフルエンザに感染しやすくなります。

 

 

口呼吸をしているとお口の中にも様々なトラブルがあります。

お口の中が乾燥していて唾液による自浄作用が働かずに虫歯になりやすかったり歯肉炎・歯周病になりやすかったりします。

 

口呼吸しているな、という方。ぜひ意識して鼻呼吸をしてみましょう!

また鼻が詰まって口呼吸ができない方はぜひ耳鼻科で治療してもらいましょう!

 

特に小さいお子さんは鼻呼吸を行うことは非常に大切です。

虫歯や歯肉炎のリスクもありますが、歯並びに影響してきたり、姿勢に影響してきたりします。

ぜひ歯医者さんでチェックしてもらいましょうね😌

 

〒815ー0075

福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092ー408ー1947

 

 

 

ゴールデンウィーク

2018年5月23日

こんにちは🤗

まんだい千恵歯科 歯科衛生士の石橋です🐥

 

ゴールデンウィークですが、少しお休みをいただき、新婚旅行でハワイに行ってまいりました🌺

 

初めてのハワイ🌴

ハワイ島では噴火など起こっておりましたが、ワイキキにおりましたので、影響はありませんでした。

ハワイの方は噴火は、ペレという女神が怒ったことで、起こることと思ってあるそうです。

住んである方も、ペレから、土地を借りて、お家を建てているから、仕方がないと思ってあるそう。

しかし、大変な被害があったそうなので、とても心配ではありました。

 

話は戻りますが

ワイキキで、様々なお店に行きました✨

ステキな雑貨屋さん、美味しいご飯屋さん🍴

 

ハワイは日本だよ!!日本語通じるよー!!

と聞いておりましたが、日本語ぜんぜん通じず、言ってることも分からず、大変でした😂

エッグベネディクト!!

美味でした!!

 

しかし、とても楽しく過ごせた4日間でした🙏✨

院長と受付上村には感謝です❤️

 

フロスを忘れたので

フロスは現地調達いたしました!!

ジョンソンのフロス👍

ミントの匂いがして、とてもスッキリしました🤩✨

ハワイに忘れ物をしても、なんでもありますね✨

 

また、機会があればぜひ、行ってみたいと思います🙏🌴🌺

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092−408ー1047

 

L8020乳酸菌!!!

2018年5月16日

こんにちは、福岡市南区 歯周病認定医 まんだい千恵歯科の院長 萬代です!

GWは少し寒かったですが、ここ連日夏のような暑さですね(゚o゚;;

皆様、体調管理気をつけてくださいね!

 

ところで皆さん『L8020乳酸菌』ってご存知ですか?

L8020乳酸菌とは広島大学の二川教授によって発見された菌です。

これは歯周病・虫歯になったことのない健康な子どもの口の中から発見されたヒト由来の乳酸菌です!(◎_◎;)

正式名称は『ラクトバチルスラムノーザスKO3株』という菌種。。。難しい名前ですね😓

『L8020乳酸菌』とは満80歳で自分の歯を20本以上保ってほしいという思いをこめて名付けされました。

 

 

この菌は摂取することで口腔内の歯周病菌・むし歯菌の抑制に効果があるのです!

 

 

 

 

 

なんとも画期的な乳酸菌です‼️

 

この乳酸菌のタブレットを当院でも導入する予定です👏👏👏

 

 

 

歯周病の治療中の方、予防したい方、お子さんの虫歯が気になる方、是非試してみてください!

お問い合わせはまんだい千恵歯科まで❤️

 

〒815−0075 福岡市南区長丘5−25−19

歯周病認定医 まんだい千恵歯科

092−408ー1047

 

 

 

 

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 21